SSブログ

いちごジャム [おやつ]

先日のいちご狩りの収穫分は、いちごのタルトではなくジャムになりました。

ふと気づいたら1パック分しか残ってなかったので、出来上がりはほんの少し。
いちご.jpg

グラニュー糖はイチゴの40%量で。甘さ控えめ。

↓上の写真に写っているレードルはコレ。
レードル.jpg
注ぎ口がついて、とっても使いやすいです。ジャム瓶に注ぐ時、便利!

cottaさんとこで購入しました[黒ハート]
cp_b_01.jpg


ビスキュイ・ロールケーキ [おやつ]

先日、ロールケーキを作りました。

普通のジェノワーズ生地ではなく、ビスキュイ・ア・ラ・キュイエールで作成。
ビスキュイ・ロールケーキ.jpg

私、ジェノワーズよりもビスキュイの方が好きです。材料はほとんど一緒なんですけどね。ジェノワーズは共立てで作りますが、ビスキュイは卵白を別で泡立てるので、より軽い仕上がりです。

シンプルに、クレーム・シャンティイとイチゴで!なんてことない素朴なおやつですけど、めちゃくちゃ美味しいです。

娘にも家族にも大好評でした。子どもから大人まで好きな味ですね!

普段家でお菓子を作る時も、お店で使用しているのと同じ国産の薄力粉を使っています。
大体、北海道産小麦のドルチェかシュクレのどちらかを使用しています。

↓製菓材料はcottaさんのサイトがオススメ!
cp_b_01.jpg

フラン・パティシエ [おやつ]

先日、フラン・パティシエを作りました。

ブリゼ生地にクレームパティシエール(カスタード)を流し入れて焼いた、フランスの素朴なおやつです。

私の大好物です。こんなに美味しいのに、なんで日本のケーキ屋さんでは置いてないんだろう?
フランパティシエ.jpg

娘はプリンとカヌレが好きで、これも似たような味だからきっと気に入るだろうな〜と思ったら、案の定気に入ってくれました。

軽い卵アレルギーだったのですが、だんだんと量を食べられるようになってきました。卵が大好きなので、食べられるようになってきて本当に良かったです。

ポワソンダブリル [おやつ]

本日はエイプリルフールでしたね。

フランスではポワソンダブリル(4月の魚)と言って、子どもたちが魚の絵をこっそり誰かに貼り付けて遊んだりします。可愛らしいイタズラですね!

そして、パン屋さんやケーキ屋さんでは魚の形をしたお菓子が売られています。

poisson d'avril_blog.jpg
ポワソン・ダブリルのレシピはこちらからどうぞ!

製菓材料はcottaさんのサイトでどうぞ[黒ハート]
cp_b_01.jpg


ハムパン作り [おやつ]

娘が風邪を引いてしまいました。薬が効いている時は飛び跳ねるくらい元気ですが、熱が上がってくるとグッタリして可哀想です。

熱が下がって元気なとき、一緒にパンを作りました。

初めてのめん棒。上手に伸ばしていてびっくりしました。
パン作り.jpg

ハムをのせて巻いていきます。
パン作り2.jpg

パン作り3.jpg

三等分してアルミカップに。この成形、簡単で良いですね〜。娘がゆるゆるに巻いたやつでも問題なかったです。
パン作り4.jpg

玉ねぎとマヨネーズをトッピング。美味しく出来ました!
パン完成.jpg

自分で成形したのがよほど嬉しかったのか、「ママ、パン作ってくれてありがとう」と3回くらい言ってくれました^^







餅花 [おやつ]

ひな祭り用に雛あられを買っていました。
餅花.jpg
丸くてカラフルで可愛いです。こんなまん丸なの初めて見ました。

餅米とお砂糖だけの素朴な味。甘さは控えめでサクサクふわふわ軽いです。
餅花2.jpg
私はあんまり好みの味ではなかったけれど、娘が気に入って次から次へと手が伸びていました。

お雛様を片付けないといけないと思いつつ、まだ飾ってあります^^ 可愛いのでずっと飾っていたいな〜



小粒みかん [おやつ]

みかんが大好きな娘のために、スーパーでよく買ってくるのですが・・・ハズレが当たってガッカリすることも多いので、お取り寄せしました。

小粒みかん.jpg
減農薬レモンでいつもお世話になっている、観音山フルーツガーデンの、濃厚小粒ベイビーというみかん。

とっても小さいサイズのみかんです。可愛い!
小粒みかん2.jpg
味が濃厚で、ジューシーで新鮮で美味しい!ハズレが全然なくて嬉しいです。

美味しくないみかんだと、「はい、どうぞ〜」と私に渡しつつ食べてますが(美味しくなくても一応は食べる)、このみかんは「ちょうだい」と言っても「いや〜」と独り占めしてます。子供でも、美味しいものは分かるんですね^^;



ガレットデロワ [おやつ]

週末にガレットデロワを作りました。

ガレットデロワ作りで、一番楽しい作業はコレ↓
ガレットデロワ.jpg
小さな陶器(フェーブ)をアーモンドクリームの中に埋め込む作業です。

今年は、この楽しい作業を2歳の娘に譲りました。
ガレットデロワ2.jpg

一緒にペティナイフを持って、葉っぱの模様もつけました。
ガレットデロワ3.jpg

お友達と一緒に食べましたが、フェーブが当たったのは主人でした^^

家族にも、もっと食べたい!と好評でした。折り込み生地がまだ冷凍庫にあるので、もう1台作ろうかな〜。ソーションオポム(りんごのパイ)も食べたいし、フラン(プリンのような液体を流し込んだパイ生地のタルト)も食べたいし、パイ生地足りるだろうか・・・


折り込み生地 [おやつ]

1月に入り、あのお菓子が食べたいな〜とずっと思っていたので、折り込み生地を仕込みました。

パート・フィユテ.jpg

仕事や家事の合間に、ゆっくりのんびり寝かしながら折り込みました。

お菓子レッスンのときは時間に制限があるので、生地の寝かし時間はどうしても短くなってしまうのですが、やはり2〜3時間くらい生地をしっかり休ませると伸ばしやすいですね。

出来上がった折り込み生地は3等分して冷凍庫へ。週末作る予定なので、そのときまで待機です。

さて、あのお菓子というのはガレットデロワです^^

↓これは3年前に作ったときの写真。
ガレットデロワ.jpg

レシピはこちらにのせています!
折り込み生地の作り方もこちらにのせてます〜
よろしかったら作ってみてください♪



きんとんのアーモンド焼き [おやつ]

大晦日に娘と一緒に作った、きんとんのアーモンド焼き。

一生懸命、アーモンドスライスを貼り付けてくれました。
きんとんのアーモンド焼き.jpg

手先も随分器用になり、おしゃべりも一気に上手になってきました。1年前は「ママ、パパ」くらいしか言えなかったのに、この前「雨ポツポツ降ってるね、ママ大丈夫?傘持ってる?え、カッパ?自転車ぬれちゃうね。雨降ったらもう大変〜!服ぬれちゃう!」と言われてビックリしました。いつの間にこんなにペラペラになったんだろうと、毎日一緒に過ごしているのに驚きました。子供の成長はすごいですね。

さて、私は今日から仕事始めでした。粉まみれになって、たくさんのクッキーを焼いています^^

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。